校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

連立方程式 〜 8年生

8年生は連立方程式の学習を進めています。

まずは加減法から。
途中式が長くなりますが、集中して正確に計算を進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

出身地をたずねよう 〜 7年生

7年生の英語では、出身地をたずねる表現の学習を進めています。

それぞれが家で練習してきて、1人につき1台のタブレット端末で自分の発音を録画していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館へようこそ 〜 1年生

画像1 画像1
1年生が小学校図書館の使い方、本の借り方・返し方などを確認しています。

いろいろな本とのすてきな出会いがあるといいですね。
画像2 画像2

聴力検査〜3年生

多目的室で、聴力検査を実施しました。
みんな静かに座って、順番を待つことが出来ていましたね。
画像1 画像1

“How's the weather?”〜4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語は、C-NETのザック先生が来てくださいました!
“How's the weather?”「どんな天気ですか?」を楽しいゲームで練習しました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 (中)期末テスト(理・英・音・技家)
11/25 (小)2年幼小交流 (中)期末テスト(国・数・社・89美)
11/26 (小)研究授業 小学校全学年5限まで
11/27 (小)5年ドリームマップ (中)7年キャリア教育
11/28 休日
11/29 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News