【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00    保護者のみなさまへ…【学校評価アンケート】の締め切りは12月20日(金)です。  ご協力のほどよろしくお願いいたします。

4年生 プログラミングやってます!(11月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度よりプログラミング学習が必修となりました。大東小学校でも、もちろんプログラミングの授業をすすめています。
 今日は、4年生がプログラミングソフト「ビスケット」を使って魚を動かすプログラムを組んでいました。

なぜ、プログラミングが必要なのでしょうか?ここで説明すると長くなりますので、気になる方は文部科学省のHPをご覧ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/de...
 
 来月は外部講師を招いて、5年生がプログラミングの学習をします。

1年生 校外活動 城北公園(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、待ちに待った校外活動です。学校から徒歩20分ほどの城北公園へ行きました。出発前は、担任の先生からルールの確認や一日の過ごし方についての話、校長先生からのお話がありました。
 子どもたちは初めての校外活動で少し緊張している様子もありましたが、公園につくと笑顔がたくさんあふれて、友だちと楽しく過ごしていました。
 記念のクラス写真を撮った後、秋見つけの活動、待ちに待ったお弁当とおやつの時間、遊具で遊ぶ時間と充実した一日となりました。
 小学校になってはじめての校外活動、楽しかった思い出をお家でたくさん話してほしいと思います。

4〜6年生 体力テスト(11月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 例年、春に実施している体力テストですが、本年度はコロナウィルスの影響で延期となっていました。4〜6年生の児童を対象に、実施学年を感染予防対策を十分にして今週から実施しています。
 写真は立ち幅跳びの様子ですが、担任の先生だけでなく自分たちでも砂場を整地したり、友だちに声かけしたりと熱心に取り組む姿がみられました。

とってもおいしい給食です!(11月4日)

画像1 画像1
 毎日おいしい給食を食べていますが、今日の給食は「令和元年度学校給食献立コンクール」で優秀賞をとったメニューです。大阪市の5・6年生が考えた献立で優れたものが採用されます。
 今日の献立はドライカレービビンバ トック入りのスープでした。子どもたちが「たべたいなぁ」「こんな給食がいいなぁ」というものが採用されます。今年度も応募があるそうなので、大東小の子どもたちが考えたメニューが来年食べられるかもしれませんね。

1年生 道徳科 「そろって いるけど」(11月2日)

画像1 画像1
 1年生の道徳科の学習「そろって いるけど」この単元では、みんなで使うものは、誰かが整えるのではなく、使った人みんなが整えなければならないことを理解し、みんなが使う場所や物を大切にしようとする心情を育てることをねらいとしています。
 教材文では、いつもきれいに並んでいるトイレのスリッパが、ある日、バラバラになっていたという話。実はクラスの子がいつも並べてくれていて、その日は休んでいたからバラバラになっていたのでした。そのことに気付いたクラスの子たちはじぶんたちでもきれいにしないとだめだと気付くのでした。

 1年生の使うトイレも実は同じような状況がありました。この学習を終えて子どもたちは「自分たちもきれいに、そろえる」「みんなのものは大切にする!」といってスリッパを片付ける姿が見られました。

 写真は1年生男子が使うトイレの授業前と、授業後の様子です。とても、きれいにそろっていたのでとてもうれしい気持ちになりました。やればできる1年生、みんなが使うものを大切にする気持ちを持ち続けてほしいと思います。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30