授業の様子 1年生
1年生は、算数の授業でした。図形の学習をしていました。いろいろな図形を持ち寄り実際に触りながら形を確かめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
4年生は、国語の授業でした。漢字辞典を使って新出漢字について学習を進めていました。デジタル化の時代ですが、紙の辞書を使うことも大切ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 5年生
5年生は、英語の授業でした。I can 〜を学習していました。先生についてしっかり発音していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 6年生
6年生は、算数の授業でした。縮尺の学習の応用問題を考えていました。どうやって求めるかを積極的に発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 看護当番の引継ぎ
月曜日が休日ということで、本日看護当番の引き継ぎを行いました。看護当番から先週の反省と今週の目標についての話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|