☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

感嘆符 読書タイム (7/9)

画像1 画像1
 今朝の朝学「読書タイム」のようすです。

 子どもたちにとっては、落ち着いて読書ができる充実した15分になっているようです。

感嘆符 色のバリアフリーについての研修2 (7/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体験コーナーでのようすです。

 実際にどんな見え方をするのか体験しています。色使いや配色、コントラスト等に配慮していくことなど、明日からの実践につないでいくことが理解できました。

感嘆符 色のバリアフリーについての研修1 (7/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日放課後、大阪市教育委員会より水野和幸先生を招き、全教職員が参加して色覚多様性研修を行いました。

 色の見え方にも個人差があり、男性の20人に1人、女性の500人に1人、つまりクラスに1人は「先天赤緑色覚異常」の可能性があるようです。この研修を受けて、今後さらに色環境について正しく理解し、カラーバリアフリー化、ユニバーサルデザイン化について進めていかなければならないと感じています。
 

7月8日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、「ご飯、牛乳、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため」でした。

オクラはアオイ科アオイ属の植物で、体内でビタミンAに変換され、目の働きを助け、皮ふやのど、鼻の粘膜を健康に保つカロテン、骨や歯の成分となるカルシウムを多く含む緑黄色野菜です。他に体の調子を整えるビタミン類や食物繊維なども含まれます。
切り口が星のような形をしていて、独特のぬめりととろろに似た風味が好まれ、健康食として人気も高い野菜です。

七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
 玄関には、給食委員会の児童がつくった七夕飾りが風にゆれています。

 「食品ロスがなくなりますように」や「みんなが好ききらいなく、給食を美味しく食べられますように」「学校のみんなが野菜を食べますように」などたくさんの短冊が飾られています。
 中には「カレーがたくさん給食にでますように、、」といった子どもらしいお願いもあり和ませてくれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

運営に関する計画

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ

教育委員会より

学校からのお知らせ