9/16 今日の授業風景2

 2年生の学習のようすです。

 2組の生活科です。「動くおもちゃをつくろう」でつくった、さかなつりやぴょんうさぎの感想を書いています。
 頑張ったところや面白かったことなどを自分の言葉で書きました。絵も描きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 清掃のようす1

 1年生の清掃時間のようすです。子どもたちが一生懸命に掃除をしています。

 教室や廊下のはき掃除、机や黒板・くつ箱のふき掃除、しゃべらずにひたむきに掃除をしている姿が立派です。成長を感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 清掃のようす2

 協力して掃除をすることができました。みんなで使う教室がきれいになりました。気持ちよく授業に集中できます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 9月のほけんだよりと掲示

今回は、保健室に来ている実習生が作りました。

掲示板の答えは、ほけんだよりに載せています。
「ちょっと簡単すぎたかなぁ」と実習生がポロリ…

でも子どもたちは、掲示板を楽しく見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 今日のこんだて

9月16日(水)今日のこんだて
 チキンカレーライス(米粉)、キャベツのピクルス、ぶどう(巨峰)、牛乳
 637kcal

【チキンカレーライス(米粉)】
 子どもに大人気のカレーライスです。9月は小麦アレルギーの児童も食べられる米粉のカレールウを使っています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 徴収金振替日
11/27 3・4年遠足予備日 学級の日
11/30 手洗い・うがい・歯みがき強調週間(〜12/4) なわとび週間(〜12/4)
12/1 5年遠足
12/2 国際クラブ 歯科検診<欠席者>(10:25〜)