9/4 今日の授業風景3

 2年生1組の学習のようすです。

 算数科で、「時こくと時間」について考えました。時計の絵を見て、何時何分かを答えています。バスに乗った時刻・バスをおりた時刻・かかった時間。時こくと時間のちがいについてわかりましたか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 給食のようす1

 5年生(1組・2組)の給食時間のようすです。当番児童が担任の先生と一緒に配膳作業をしています。協力してスムーズにできました。さすがです。
 会話は控えていますが、表情に笑顔があふれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 給食のようす2

 6年生1組の給食時間のようすです。
インターンシップの大学生は、今日は6年生と一緒に食べます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 給食のようす3

 6年生2組の給食時間のようすです
「いただきます」大学生と一緒に食べます。子どもたちは楽しそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 今日のこんだて

9月4日(金)今日のこんだて
 牛肉の香味焼き、スープ煮、サワーキャベツ、食パン、マーマレード、牛乳
 609kcal

【牛肉の香味焼き】
 牛肉、ピーマンにワイン、塩、こしょう、オールスパイス、ウスターソース、オリーブ油で下味をつけて焼き物機で焼きます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 徴収金振替日
11/27 3・4年遠足予備日 学級の日
11/30 手洗い・うがい・歯みがき強調週間(〜12/4) なわとび週間(〜12/4)
12/1 5年遠足
12/2 国際クラブ 歯科検診<欠席者>(10:25〜)