7/8 今日の授業風景 5

 2時間目、青空がのぞき、一瞬陽ざしが戻ってきて明るくなりました。

 1年生の子どもたちが育てている「あさがお」がずいぶんと大きくなりました。
しっかりと観察し、色鉛筆でスケッチしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

7/8 給食のようす

 3年生のようすです。スムーズに準備・配膳ができました。
今日は、スイカがついています。余ったスイカのお代わりをもらっていました。
さあ、手を合わせて「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 登校時のようす

 明け方までの大雨も上がり、子どもたちが登校してきました。今日も一日、良い日でありますように。

画像1 画像1 画像2 画像2

7/7 今日の授業風景 1

 2年生の図工の学習のようすです。

「絵の具を使おう」〜絵の具の使い方を先生に教えてもらい、画用紙に絵筆で線を引いてみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 今日の授業風景 2

 レインボーでの学習のようすです。
先生にアドバイスを受けながら、一生懸命に頑張っています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 徴収金振替日
11/27 3・4年遠足予備日 学級の日
11/30 手洗い・うがい・歯みがき強調週間(〜12/4) なわとび週間(〜12/4)
12/1 5年遠足
12/2 国際クラブ 歯科検診<欠席者>(10:25〜)