給食11月26日
ごはん・あげどりのねぎだれかけ・含(ふく)め煮(に)
もやしのピリ辛(から)あえ・牛乳 ☆感謝の気持ちで食べよう☆ わたしたちは、生き物の命をいただくことで、自分の命を保っています。 また、食事ができあがるまでには、生産者をはじめ多くの人たちが関わっています。食べものを大切にし、「いただきます」、「ごちそうさま」のあいさつをして、感謝の 気持ちで食べましょう。 給食11月25日
ごはん・さごしのおろしじょうゆかけ・大豆と冬野菜の煮(に)もの・きゅうりのしょうがづけ・牛乳
☆大豆☆ 大豆は、肉や魚に負けないほどたんぱく質を多く含(ふく)んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。また、炭水化物、脂(し)質(しつ)もバランスよく含(ふく)んでいるほか、ビタミンB1、 ビタミンEのほか、無(む)機質であるカルシウム、鉄なども含(ふく)んだ栄養(えいよう)価の高い食品です。 明日から期末テストです
11/26(木)英/国/技家/音 11/27(金)社/理/数/保体
今学期の期末テストは2日間でおこないます。また2日とも給食があります。皆さん、体調に気を配り、しっかり勉強して当日を迎えてください。、 給食11月24日
レーズンパン・豚(ぶた)肉(にく)のデミグラスソース
スープ・うずら豆のグラッセ・牛乳 ☆うずら豆☆ 種皮に黒褐色(かっしょく)のまだら模様があります。 この模様が、うずら卵の殻(から)やうずらという鳥の色合いに似ていることから、この名がつきました。 うずら豆は、いんげん豆の一種です。 たんぱく質や炭水化物、ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウム、鉄などを含(ふく)んでいます。 給食11月20日
ごはん・鶏(けい)肉(にく)のごまだれ焼き・なめこのみそ汁(しる)・キャベツのいためもの・牛乳
☆なめこ☆ なめこは、日本や台(たい)湾(わん)などに自生するモエギタケ科のきのこの一種です。天然に育ったものは、湿(しつ)度(ど)が高いと表面にぬめりの成分を分(ぶん)泌(ぴつ)するため、「ヌメリタケ」などとも呼ばれます。秋には天然のものが市場に出回ることがあります。 今日の給食では、みそ汁の実として使用しています。 |