カテゴリ
TOP
お知らせ
チャレンジ学級
部活動
PTA関係
学校元気アップ地域本部
防災教育
最新の更新
11月24日(火)配付物
陸上部 記録会
11月19日(木)配付物
11月18日(水)配付物
11月17日(水)配付物
学校徴収金(11月分)の納入、3年生就学援助費(修学旅行)について
3年生×防災教育
元気アップ隊
11月16日(月)配付物
地域委員会 巡視
進路説明会
11月13日(金)配付物
11月12日(木)配付物
換気をしましょう!
11月10日(火)配付物
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校徴収金(11月分)の納入、3年生就学援助費(修学旅行)について
学校徴収金(11月分)の納入、3年生就学援助費(修学旅行)の支給について
3年生×防災教育
いのちをつなぐプロジェクト「ただいま」
52期生(現3年生)が2年生の時に取り組んだ、いのちをつなぐプロジェクト制作曲「ただいま」ー宮城県塩釜市出身の歌手asariさんと一緒に取り組んだ楽曲を聞いてもらえるようになりました。学年通信特別号「ただいま編」の歌詞を見ながらぜひお聞きください。
元気アップ隊
地域交流会の代わりとして、今年度は白鷺中学校を紹介する新聞を作成しています!
11月16日(月)配付物
(1年) ・1年学年通信 第59号
地域委員会 巡視
第2回 PTA地域委員会 巡視
令和2年11月12日(水)19:30から
第2回地域委員会での巡視を行いました。
今川、育和の地域委員さん、役員さん約20名程が参加していただけました。
今川、育和各2班に分かれて30分程巡視を行いました。
次回の巡視は、来年2月頃を予定しています。今後は巡視の時間帯、巡視ルートも検討して取り組みたいと思います。
お忙しい中、参加いただいた皆さまありがとうございました。
2 / 44 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:130
今年度:37086
総数:788027
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
地域諸団体
意活生き今川協議会
育和地域活動協議会
校区小学校
大阪市立育和小学校
大阪市立今川小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
2年
2年2学期期末テスト試験範囲
携帯サイト