子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

10月23日(金)毎週金曜日は図書館補助員さんの日1

10月23日(金)毎週金曜日は図書館補助員さんが来てくれています。

今日も1年生に読み聞かせをしてくれました。今日は読み聞かせの後、内容をもう一度振り返るため、ホワイトボードでお話のクイズをしていました。

「だれがでてきたかな?」
「その後何をしたかな?」

子どもたちは次々と答えます。しっかりと本の内容をおぼえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金)うまく回れるかな

2年生体育科 マット運動前転の練習でした。

最初はなかなかうまくいかず、頭をマットにつけた後、背中からバタンと倒れてしまう子が何人かいました。

できるだけ体を丸くして、順次接触(後頭部→肩→背中→お尻の順にマットに着くこと)をして、手をしっかりつくことがポイントのようです。

担任の先生が見事なお手本を見せてくれました。
子どもたちはくるくると上手に、怪我に気をつけて回ることができました。




画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木)6年生 オンライン学習の準備

家庭との双方向通信「Teams」を使ったオンライン学習の仕方について視聴覚担当の先生に授業をしてもらいました。

子どもたちは慣れた手つきでタブレットを使用して学んでいました。

※6年生は修学旅行翌日は2時間目から登校のため、8:30から家庭との双方向通信「Teams」を使用したオンライン学習を予定しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かたちあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数では、身の回りにある立体図形の形の特徴や機能について考える学習をしています。

「どれが一番転がるかな?」「どの形が一番高く積みあがるかな?」など、
いろいろな形の特徴を考えました。

実際に教室の真ん中に坂をつくって、転がすと大喜びでした。

今日は、お道具箱の中から、いろいろな形の面をうつして絵を描きました。
明日は、どんなものができたのか発表してもらいます。

10月21日(水)低学年視力検査

今日は低学年の視力検査でした。

「右!いや左。」「うーん、上・・かな。」
中、高学年と違って、少し時間がかかるようです。

養護教諭から目を大切にすることの講話もありました。

目は大切です。ゲームやスマホの時間が長くなりがちです。時々休憩を入れるよう話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30