健康委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 健康委員会の児童が1年生に、バランスボールを使った姿勢を正しくする運動を紹介しました。歌に合わせたバランスボール運動を実演しながら紹介し、1年生も1人1つのバランスボールを使って運動に取り組みました。よい姿勢を意識しながら生活してほしいです。

1〜4年生 芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 和楽器演奏集団・独楽のみなさんによる演奏を聴きました。太鼓や三味線、琴などの和楽器による迫力ある演奏、天神祭りやよさこい祭りなどのまつりばやし、南京玉すだれや獅子舞などを楽しみながら鑑賞しました。最後には、ねぶた祭りの踊りを体験しました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館支援ボランティア「お・ひ・さ・ま」の方による読み聞かせがありました。今年度初めての読み聞かせ。初回は3年1組(おまえ うまそうだな)と5年1組(ふしぎなキャンディーやさん)で行いました。久しぶりの読み聞かせを楽しく聞かせていただきました。これから順に、全ての学級で読み聞かせをしていただきます。

5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆で「成長」を書きました。筆順と字形に気をつけて整った字を書こうと集中して取いました。清書にむけて、各自が気をつける点を意識し、課題をもって取り組んでいました。

プール日よけテント補修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 痛んでいたプールのテントの補修を行いました。管理作業員の山崎さんがきれいにペンキを塗ってくださり、業者の方が新しいテントを張ってくださいました。来年は全員そろってプールに入れるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 人権出前授業
12/1 なわとび出前授業(1年生)
12/2 なわとび出前授業(2年生)
12/3 委員会
6年 薬の正しい使い方講座
C-NET
12/4 6年生社会見学(歴博・ピースおおさか)

お知らせ

学校評価

学校だより

月別行事予定

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定

学校安心ルール