本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

授業の様子 4年生

 4年生は、理科の授業でした。理科室でマッチの使い方の練習をしていました。簡単に火をつける子、こわごわ火をつける子、それぞれがんばっていました。
 今の時代、マッチの使い方の指導がいります。初めて使う子がたくさんいるからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子3年生

 3年生は、道徳の授業でした。「わかってくれるかな」の単元を学習していました。思ったことをワークシートに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水) 授業の様子 1年生

 1年生は、国語の授業でした。書写の学習で鉛筆の持ち方を確認して、漢字を書いていました。今の時期に鉛筆の正しい持ち方を身につけておけば、一生の宝物になりますよ。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族クラブの様子

 今日は民族クラブの活動がありました。発表会に向けて子ども達の役割分担を決めた後、太鼓とダンスの練習をしました。本番まで今日を入れて後3回しか練習日がありません。みんなしっかりがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

 1年生は、読書をしていました。教室で思い思いの本を選んで読んでいました。どんどん本を読んで、知識の幅を広げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/28 6年土曜授業 
12/1 暖房開始 C-NET 民族クラブ
12/2 委員会活動・代表委員会
12/4 B校時

学校評価

学校だより

その他