ようこそ!三稜中学校ホームページへ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
元気アップ
部活動
PTA
最新の更新
11月27日(金)『2学期末テスト3日目』
『2学期末テスト2日目 1年生』
『2学期末テスト2日目 1年生2』
『2学期末テスト2日目 2年生』
『2学期末テスト2日目 2年生2』
11月26日(木)『2学期末テスト2日目 3年生』
『2学期末テスト2日目 3年生2』
『2学期末テスト1日目 3年生』
『2学期末テスト 2年生』
11月25日(水)『2学期末テスト1日目 1年生』
『給食献立』
『1年生授業の様子 英語』
11月24日(火)『1年生授業の様子 理科』
新型コロナウイルス感染症を疑う場合の受診相談体制の一部変更について
11月20日(金)『給食献立』
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
『3年生授業の様子 男子体育2』
続いては、自由形のクイックターンの練習です。
まず水中で前回りの練習をしてから、先生からクックターン全体の説明を受け、代表生徒の見本を見ました。
その後実際に泳いでいるところから、各自クイックターン練習をしています。
『3年生授業の様子 男子体育』
3年生水泳の授業の様子です。
平泳ぎからターンの練習です。
両手でプール壁にタッチして足をひきつけ、素早く手を戻して、キックと同時にストリームラインを作る練習をしています。
大阪市統一テストの中止について
大阪市教育委員会より以下の通り連絡がありました。
このたび、 新型コロナウイルス感染症にかかる状況および学校教育への影響等を考慮し、『令和2年度 大阪市中学校3年生統一テスト』は実施しないことといたしました。
⇒
大阪市統一テストの中止について
7月15日(水)『3年生学年集会』
7月15日(水)
水曜日は定例の3年生学年集会です。
今日は山岡先生から、大竹しのぶさんのエッセイが紹介され、「人を傷つけないようにしましょう」とお話がありました。
続いて学年主任の有賀先生より、生活全般についてのお話がありました。
『給食献立』
本日の献立
●パエリア
●ウインナーとキャベツのスープ
●オレンジ
●黒糖パン
●牛乳
『赤ピーマン』
ピーマンは、目やのど、鼻などの粘膜を強くする「カロテン」を多く含む緑黄色野菜のひとつですが、完熟することで、さらに栄養価が高くなります。
赤ピーマンに含まれるビタミンCやカロテンの量は、緑色のピーマンの2倍以上です。
赤ピーマンは、トウガラシの仲間で、緑色のピーマンが完熟してから収穫したものです。
赤ピーマンを入れると、パエリアの色合いが、きれいになります。
108 / 157 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:65
今年度:61827
総数:697535
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/30
全校集会
12/2
45分×6限(5限 授業 6限 道徳) 2年 歯科検診(9:00〜保健室) (3年元気アップ)
12/4
2年生 5限 職業講話(体育館) 油引き
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
南住吉小学校
大空小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
第1回学校協議会実施報告書
学校配布文書
新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について
新型コロナを疑う場合の受診相談体制が変わります
運動会プログラム
「新型コロナウイルス感染防止について(お願い)」
「中学生チャレンジテスト(1・2年生)」を実施します。
Teams生徒用マニュアル(会議に参加する方法)
南ブロックPTA 高校合同説明会2020 について
令和2年度大阪府中学生チャレンジテスト(1・2年生)出題範囲にかかる参考資料【改訂版】
令和2年度 「大阪市版チャレンジテストplus実施」のお知らせ
Teams生徒用マニュアル(Teamsのチームに参加する方法)
Microsoft Teams マニュアル(生徒・保護者用)
大阪市統一テストの中止について
南住吉地域水害ハザードマップ
非常変災時等の措置について
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について
動画「食べたらみがこう」の配信について
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣調査の中止について
令和2年度全国学力・学習状況調査について
臨時休業中の学習動画の公開について
スクールカウンセラーによる相談のお知らせ
令和2年度学校給食費について
学校だより
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより8月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
1年学年だより
1年学年だより第6号
1年学年だより第5号
1年学年だより第4号
1年学年だより第3号
1年学年だより第2号
1年学年だより第1号
2年学年だより
2年学年だより第8号
2年学年だより第7号
2年学年だより第6号
2年学年だより第5号
3年学年だより
3年学年だより第12号
3年学年だより第11号
3年学年だより第10号
3年学年だより第9号
3年学年だより第8号
3年学年だより第7号
3年学年だより第6号
3年学年だより第5号
3年学年だより第4号
3年学年だより第3号
3年学年だより第2号
3年学年だより第1号
進路だより
進路だより08
進路だより07
進路だより06
進路だより05
進路だより04
進路だより03
進路だより02
進路だより01
学校要覧
令和2年度 学校要覧
Teams関係
teamsのコメント入力方法
Teams デバイス管理の解除の方法
Teams サインアウトの方法
Teams 先生の画面を固定する方法
Teams生徒用マニュアル(Teamsのチームに参加する方法)
Teams生徒用マニュアル(会議に参加する方法)
Microsoft Teams マニュアル(生徒・保護者用)
携帯サイト