7/6 今日の授業風景 2

 1年生の学習のようすです。

1組の算数と、2組の粘土を使った図工の学習のようすです。子どもたちは、頑張っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 今日の授業風景 3

 4年生の算数の学習(少人数指導)のようすです。
一つ一つわかること・できることが増えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 今日の授業風景 4

 1年生の子どもたちが、来週の「がっこうたんけん」に向けて、調べるへや・聞きたいことをグループで話し合っています。
 たんけんの日が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 一週間の始まり

画像1 画像1
 月曜日です。今週は雨が降ったりやんだりの日が続きます。体調を崩さないように気を付けましょう。

 全校朝会は、放送で行いました。

 校長先生から「話を聞く」ときの3つの耳の使い方、当番の先生から今週の生活目標「手洗いとうがいを徹底しよう」についての話がありました。

7/6 今日のこんだて

7月6日(月)今日のこんだて
 豚肉の香味あげ、みそ汁、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳
 606kcal

【豚肉の香味あげ】
豚肉にしょうが汁、しょうゆで下味をつけてでんぷんをまぶしてあげます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 手洗い・うがい・歯みがき強調週間(〜12/4) なわとび週間(〜12/4)
12/1 5年遠足
12/2 国際クラブ 歯科検診<欠席者>(10:25〜)
12/4 委員会活動(代表委員会)