6/10 給食のようす

 1年生・2年生・3年生の給食時間のようすです。
子どもたちは、前を向いて静かに食べています。

今日の献立は、「おさつパン・牛乳・中華スープ」です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 昨日の授業風景

 3年生の国語科のようすです。
漢字ドリルを使って漢字の書き方・読み方を学習しました。


休み時間には丁寧に手洗いをしています。(写真は1年生)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 給食のようす(6/9)

 4年生の給食時間のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 お子様の健康状況と学校への連絡についてのお願い

 先週からの分散登校にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。お子様の健康状況と学校への連絡について再度確認お願いします。
 
 登校日当日にお子様に微熱(普段の体温より高い状態)、発熱(体温が37.5度前後より高い状態)等かぜの症状が見られる場合、登校をご遠慮ください。そして学校への連絡をお願いします。

症状が治まってから、2日間は静養が必要です。
症状が無くなったのち2日間の考え方

6/8 分散登校2週目

 今日も、子どもたちが元気に登校してきました。

 管理作業員さんが、芝刈り機を使って芝生の手入れをしてくれました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 手洗い・うがい・歯みがき強調週間(〜12/4) なわとび週間(〜12/4)
12/1 5年遠足
12/2 国際クラブ 歯科検診<欠席者>(10:25〜)
12/4 委員会活動(代表委員会)