音楽の時間〜4年生「もみじ」では、上と下のパートに分かれて歌います、下のパートの旋律が上のパートの旋律を追いかけたり、2つの旋律が同じ動き方で重なったりします。 「オーラ リー」では、親指の先でリコーダーの裏穴を少し開けたり閉じたりして、サミングで吹きます。綺麗な高いミ、ファ、ソの音が出すことが出来ていましたね! 作品展に向けて 〜 6年生個性あふれる作品がたくさん仕上がっており本当に楽しみです。 「中学生の税についての作文」入賞!税金について鋭く斬り込んでいるその作文は、浪速区役所入口の区民ギャラリーに掲示されています。 ぜひご覧ください! 卒業に向けて 〜 9年生
卒業アルバムの写真撮影。
学年集合写真や授業風景・班別写真などを撮影しています。 いくつ分? 〜 2年生テープの長さについて、「イはアのいくつ分?」「ウはアのいくつ分?」などの問題に取り組んでいます。 |
|