流れる水に注目! 5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
流れる水の働きを探るため、運動場の砂山に川づくり!
班の友だちと協力して、まずは溝をほりほり・・・
約束は、必ずカーブを2回作ること!
カーブの内側と外側に旗を立てて、水を流してみると・・・!
みごと、水の力で川に変化が起きました!!

美味しくできました 〜5年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大根・油揚げ・椎茸・葱…具だくさんのみそ汁に

 ふっくら炊きあげられたホカホカごはん

 甘辛おかかふりかけ…とても上手にできました。

調理実習 〜5年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は初めての調理実習に取り組んでいます!

野菜を切り米を洗い、クラス全員で協力してがんばりました!

ゲストティーチャーの方々に教わりながら『エコクッキング』にチャレンジです!

NSOの方々にもたくさん見守って頂きながら手際良く学習に取り組めました!

楽しいおうち 〜2年 図画工作〜

画像1 画像1
 2年生の図画工作の作品が掲示されていました。
 ネズミの家だったり、建物内に学校があったり…。

 暮らしに便利で楽しい家ですね。

防犯訓練安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 不審者侵入時に安全な避難行動がとれるようにするための訓練を行いました。

 校内放送の合図で、各教室では窓や扉を施錠し教室内への侵入を防ぐための行動をします。ほかにもカーテンを閉め消灯し廊下側から離れ静かにするなど、不審者に教室前を素通りさせるように仕向けるなどの対応をします。今回は、3密を避けるため、体育館への避難訓練は見送りましたが、不審者の行動次第で避難をする必要があることを子どもたちには伝えています。

 本校では、子どもたちの安全・安心のため、生活指導支援員が週に2日勤務し、登下校支援や校区巡視、校内巡視等を行います。本日の訓練では、放送による講話をしていただきました。「いかのおすし」の約束や避難行動時のこころがまえについてわかりやすいお話でした。

 放課後は、教職員向けに、警察への通報の仕方や「さすまた」の使い方等の指導をしていただきました。写真は、その時の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 走れ走れ開会式・手洗い週間
12/1 委員会活動・こどもサポート・下校14時40分(1〜4年)
12/2 さくらスマイル
12/3 さくらスマイル
12/4 こどもサポート
12/5 土曜授業(走れ走れ大会)・走れ走れ開会式・下校12時30分

給食だより

食育だより

校長室だより

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末