安全な登下校ができていますか?

 登下校で寄り道をして学校に到着するのが8時25分ぎりぎりになったり、帰りがずいぶん遅くなっておうちの方に心配をかけたりした人がいるという話を聞きました。
 逆に、正門が大きく開けられる8時10分よりかなり早い時間帯に登校してくる人もいますね。

 最近、女子中学生に声をかけているような大人がうろついているという心配な情報も耳にしました。登下校のルートは決まったコースから外れないようにして、できるだけ複数で登下校できる時間帯を選ぶようにしましょう。
 安全を確保しやすい状況を自分から放棄してしまわないようにしましょう。

あした元気に会いましょう

 今年度最後の4連休が終わり、明日から学校生活再開です。良い天気が続きましたので、お出かけをしたりスポーツで汗を流したりと、いろいろ楽しんだという人も多かったんじゃないでしょうか?

 「いえいえ、おうちの人はお仕事で、お留守番やお手伝いで結構忙しかった」という人や「受験に向けて振り返りの時間をつくった」という人、「特に何もせず、のんびりゆったり過ごしてみた」という人もいるかもしれませんね。いずれにしろ自分にとって有意義に過ごせたのであればOKです。

 さて、明日は水曜日ですよ。学習・活動に必要なものや宿題などをチェックして、忘れずに持ってきてください。みんなの元気な笑顔を待っています。

 明日からのお天気は、少し怪しそうです。ひと雨ごとに秋は深まっていくのでしょうね。

3シャイン(3年生)

 今週の3年生も元気に活動することができました。
 
 図画工作科では、「くぎうちとんとん」をしました。みんな上手に釘を木に打つことができ、上手に作品を作ることができました。
 
 国語科ではローマ字入力をパソコンやタブレットを使って取り組みました。また、Wordを使って名前を入力する練習をしました。

 25日(土)に土曜授業があります。図工でビンを使いますので24日までにジャムなどの空きビンをお子様に持たせてください。持ってくるときにビンが破損するおそれがりますので、紙などで包んでもたせてください。もし、24日までにビンが用意できない場合は、担任までお知らせください。

 それでは4連休後も元気に登校よろしくお願いします(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園整備 ~管理作業員室~

画像1 画像1
今日は、畝たてをしています。畑らしくなりましたね。

さあ給食だ! 給食室 〜2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さすがに1年たつと、体幹もしっかりしてきて、手際もよくなります。

 給食室の掲示板に、5・6年生向け「学校給食の献立コンテスト」のポスターが貼られていました。
 食材に「おおさか産」を使うことが条件のようです。意外に思うかもしれませんが、大阪湾は昔のイメージと違って美しく、海産物が豊富のようです。お料理好きの人はもちろん、食べることが好きな人も応募してみては? 自分のオリジナルメニューが給食献立で採用されたら素敵ですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 走れ走れ開会式・手洗い週間
12/1 委員会活動・こどもサポート・下校14時40分(1〜4年)
12/2 さくらスマイル
12/3 さくらスマイル
12/4 こどもサポート
12/5 土曜授業(走れ走れ大会)・走れ走れ開会式・下校12時30分

給食だより

食育だより

校長室だより

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末