11月19日 3年生 理科
3年生の理科の授業では、化学変化の単元を学習しています。理科の見方・考え方として、自然の現象を、質的・量的な関係など科学的な視点で捉え、探究する方法を用いて考えることとあります。
【お知らせ】 2020-11-19 15:42 up!
11月19日 1年生 英語
1年生の英語の授業では、リスニングの学習を行っています。リスニングの目標は、はっきりと話されれば、日常的な話題について、必要な情報を聞き取ることができるようになることです。聞き取れるようになるには、反復学習することも大切です。
【お知らせ】 2020-11-19 15:37 up!
11月19日 2年生 技術
2年生の技術の授業では、プログラミング学習を行っています。パソコン教室で、1人1台のパソコンに向かい、ソフトを活用して自分の思うように動かすように入力しています。途中段階でも動作確認を行って工夫を重ねています。
【お知らせ】 2020-11-19 15:33 up!
11月18日 1年生 期末テスト1週間前
今日から期末テスト1週間前となります。各授業で学習してきた内容を振り返り、習得できているかを確認しています。学級ごとに学習形態がさまざまですが、みんな一生懸命自習ができています。
【お知らせ】 2020-11-18 15:04 up!
11月18日 今日の給食 2・3年生
ご飯のうえにカレーを注いでいます。はみ出さないようにかけるコツがあるようです。
いつもの給食よりだいぶ物足りないようですが、「意外と美味しい!」と食べています。
【お知らせ】 2020-11-18 13:09 up!