今年も夕中に綺麗な藤の花が咲きました。
藤の花は外国人にも和の風情を強く感じさせる花と言われています。
そして藤の花言葉は
「優しさ」「歓迎」
人々を温かく迎え入れてくれるような花姿を表しているともいえます。
また西洋の花言葉には「確固たる、しっかりした、忠実な」と言った意味もあるそうです。
夕中の藤の花も、74期生を迎え、新たな夕中の幕開けを優しく見守ってくれているかのように、淡く綺麗な紫色の花が咲き誇っています。
今、世界が大変な状況になっています。
こんな時だからこそ、毎日をなんとなく過ごすのではなく、確固たる思いを持ち、忠実な姿勢で、今自分に出来ることをしていくようにしましょう。
その積み重ねが、夕中生一人一人の美しい花となることでしょう。