大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。    9月18日(木)〜19日(金)1限目〜4限目:学校選択制 学校公開日/授業参観(保護者の皆様は「入校証」をお持ちください。)    9月19日(金)16時:学校選択説明会    9月26日(金):体育大会    10月7日(火):ノーチャイムデー    10月9日(木)〜10日(金):中間テスト    10月20日(月):親子給食の親校(小学校)が代休のため給食なし(弁当が必要です)    10月22日(水):ノーチャイムデー    10月24日(金):芸術鑑賞(5限6限)

12月1日 1年生 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の男子体育の授業は、体育館で行っています。バレーボールのオーバーハンドパスの練習を行っています。なかなか難しそうですが、一人一人真剣に取り組んでいます。

12月1日 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業です。オールイングリッシュで説明や発問等を行っています。生徒たちも日本語でなくても、しっかり理解している様子がみられます。

12月1日 3年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の技術の授業は、パソコン教室で行っています。
マグロの養殖について、自分で調べた内容をパワーポイントで発表資料を作っています。パソコン操作はもとより、見やすさも大切な要素として作っているようです。また、ノートにきれいにまとめて書いている生徒もいます。

12月1日 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業では、電力の単元を学習しています。公式にあてはめて求めることもあり、数学の要素も含まれています。どの教科もしっかり学習しておくことが大切ですね。

12月1日 1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術の授業では、木彫プレートを制作しています。材料や用具の特性などから制作の順序を考えて、見通しをもって表現することをねらいとしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/2 歯科検診(1年)
12/3 高校訪問(2年)
12/7 生徒専門委員会

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他