台風一過台風一過、すがすがしい秋晴れです。 今朝のチームズを使った児童朝会では、「書く活動」について話しました。 「自ら学ぶ子どもを育てる 〜書く活動を主とした言語活動を通して〜」 を研究テーマに国語科の書く活動に取り組んでいます。 書くことが苦手な子もいることでしょう。そこで、 1)伝えたいことを明確に、誰にどんなことを伝えようか考えましょう。 2)先生方がどうしたら書き易くなれるか、いろいろな方法を授業で教えてくださっています。 また、国語の教科書にも分かり易く、どのように書いたらいいかいろいろ説明が書かれています。繰り返し読んで参考にしましょう。 3)筆箱の中の鉛筆もいつもとんがらせておいて、すぐに書きたくなる準備をしておくことも大切です。 と、話しました。 子どもたちの書く力がついてきました。 しっかりした字で、漢字も沢山使って、分かり易く自分の思いを伝えています。資料の引用も適切です。ノートを見ていてびっくりします。 明日は、2年生の校内研究授業が行われます。 授業実践を通して、子どもたちの書く力を伸ばしてまいります。 社会見学・ピースおおさか(6年)社会見学・大阪歴史博物館(6年)栄養指導(6年)おもちゃランドへようこそ
今日の「1・2ペア―」の活動は、2年生が1年生を学校案内する「学校紹介」に続く活動です。
2年生は「おもちゃランド」に1年生を招待するため、何週間もわたって、おもちゃを作ったり、掲示物を作ったり、遊び方の説明を考えたり頑張ってきました。 1年生は喜んでくれるかな。 楽しんでくれるかな。 説明が分かるかな。 先生と一緒に準備しました。 1年生はみんな楽しく遊んでくれたので、2年生は大喜び。 心を込めてしっかり取り組んでよかったです。 掲示物の字も、色もとってもきれいでした。 普段の勉強の成果ですね。 講堂を半分ずつ使い、1組・2組に分かれて「3密」の回避に取り組みました。 最後に、環境にも優しく、使った材料もお家にあった物。また、ゴミになるものも極力少なくしました。 SDG'sの考えもちゃんとできていました。 |
|