カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
PTA関係
最新の更新
1年 さようなら あさがおさん
4年 算数科の学習
プログラミング研修2
3年 消防署見学
プログラミング教育研修
朝礼のはなし
土曜授業・作品展6
土曜授業・作品展5
土曜授業・作品展4
土曜参観・作品展3
土曜参観・作品展2
土曜参観・作品展
年長さんが小学校見学に来ました
音楽6年
理科の実験3年
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
保健室より【7】 リサイクルのリサイクル!?
鶴見小では、トイレに、ティッシュの空き箱を利用したエチケットボックスを置いています。
きのう、おとといと、1年生が空き箱をたくさん届けてくれました。算数の学習で使ったのだそうです。
子どもたちのお家の、リビングや洗面所で活躍したティッシュたち。
空っぽになったと思ったら、学校に連れてきてもらい、教室で勉強のお手伝い。
そして最後は、保健室で生まれ変わって、トイレでもうひと仕事してくれます。
どこか誇らしげに見えるのは、気のせいでしょうか。
スポーツデイ予行練習5年
今日5年はスポーツデイの予行練習を行いました。ラジオ体操、運動神経がよくなるダンス、リレーを行いました。
スポーツデイ予行
スポーツデイに向けて各学年で練習しています。
スポーツデイ予行
校長先生の話をteamsで聞き、スポーツデイの予行がはじまりました。
二、三年接続テスト
今日は二、三年の接続テストをしました。
25 / 102 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:111
今年度:892
総数:331117
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」 【大阪市の結果】
いじめ撲滅に向けて
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
行事予定表
12月
11月
10月
9月
8月
7月
年間行事予定
年間行事予定
お知らせ
teams保護者用マニュアル
コロナ
保護者や地域の皆様へ(文部科学省より)
携帯サイト