11/15 天下茶屋地域の防災訓練が行われました!
本日、天下茶屋地域連合のみなさんが防災訓練に取り組まれました。コロナ禍のなか、災害により避難所を開設する際のポイントを踏まえ、シミュレーションしていきます。いざというときに備える町会のみなさん方の真剣なまなざしが印象的でした。今回のポイントは、災害発生時に「一般避難者」と「熱せき等症状者」の振り分けにより、感染症の拡大を防ぐことです。学校も一員として地域、区役所と連携して避難所運営に取り組んでいきます。
![]() ![]() 11/14 授業参観を行いました!(6年)
3時間目は6年生です。
たくさんの保護者の方が来ていただき、「紅白対抗リレー」と団体演技「絆」を披露しました。思いっきりの笑顔で演技ができました。最高の天気の下、最高のなかまと、最高のパフォーマンスを発揮することができたことに感謝です。演技後のドッジボールにも保護者の方が参加いただき、大いに楽しむことができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() 11/14 授業参観を行いました!(2年)
2時間目は2年生です。
2年生は短距離走「かけっこ」と団体競技「たま入れ」です。保護者の方が応援してくれたので、運動会のときよりも速く走れたような気がしました。 ![]() ![]() 11/14 授業参観を行いました!(4年)
快晴のもと、2・4・6年生の体育授業参観を行いました。
1時間目は4年生です。 運動会演目の短距離走「走れ」と団体競技「天茶っ子台風35号」を行い、その後参観に来ていただいた保護者の方とドッジボールを楽しみました。 ![]() ![]() 11/14 本日は体育授業参観を実施します(2・4・6年)
7:30現在、快晴です。予定通り本日体育授業参観(2・4・6年生)を実施します。
実施にあたり、感染症対策として次のことを再度お願いします。 〇参加は同居の最低限の家族の方とします。 〇受付時に「入校証」を確認します。必ず持参ください。 〇加えて10/26配布プリントにある「健康観察用紙」の提出をお願いします。 【受付時間】 4年生→8:40〜 2年生→9:35〜 6年生→10:35〜 ※参観場所は学年ごとに入れ替わります。大変面倒ですが、兄弟姉妹がいる場合も再度受付をしていただくようご協力願います。 ![]() ![]() |