卒業に向けて 〜 9年生
卒業アルバムの写真撮影。
学年集合写真や授業風景・班別写真などを撮影しています。 いくつ分? 〜 2年生テープの長さについて、「イはアのいくつ分?」「ウはアのいくつ分?」などの問題に取り組んでいます。 大阪市の消防について 〜 3年生
3年生の社会で、消防の仕組みについて学習しています。
119番に連絡を入れるとどのような手続きを経て消防車が出動するのかを教科書や動画・パンフレットなどを使って確認していきました。 どうぶつたちのピクニック 〜 1年生
1年生が、作品展に向けて作品作りをしています。
いろいろな大きさ・形の箱を組み合わせて、画用紙をうまく切って糊付けしていきます。 浪速区の活性化イベントを考えよう 〜 6年生
「浪速区の活性化イベント」について考える授業。
浪速区の課題は? どのような未来になったらいい? そのために何ができる? タブレットを活用しながら、みんなで考えていきます。 |
|