土曜授業 その2
地域の方の防災訓練も同時に行いました。
講堂では、避難所開設をして、3年生から6年生の子どもたちが見学しました。 詳しい説明を受けて、実際に簡易トイレに座ってみたり、ベッドに寝転んでみたりしました。 土曜授業 その1
11月7日(土) 土曜授業
9時35分から地震・津波を想定した避難訓練を行いました。 一次避難から、津波が来た時想定で3階教室や廊下に二次避難しました。みんな静かに素早く行動することができました。 その後、、低学年は津波のDVDを見て、いざという時にどうすればよいのかを考えました。 放課後ステップアップ昨年度と同じ指導員さんにお世話になっています。 学ぶ楽しさを味わい、手ごたえを感じる時間にしてほしいと願っています。 2年生 算数「かけられる数」と「かける数」の用語を知り、かける数が1増えるごとに答えが3ずつ増えることに気付きました。 友だちにノートを見せながら自分の考えを伝えたり、前で発表したりと、がんばっています 6年生 算数
「拡大図と縮図」の学習
「三角形の拡大図と縮図のかき方を考えよう」の課題に取り組みました。 拡大図をかくために必要な情報(長さや角度)は何かを考えました。 まずはひとりで。そして、同じ考え方の子が集まってグループで考え方を確かめ合いました。 それぞれの作図の仕方の発表は、先生がロボットになり、子どもたちはロボットに作図の方法を指示する方法でした。コンパスや分度器などの道具を使い、算数の言葉で表現しながら、指示を出して、拡大図を完成させました。 どの子も、じっくり考えて、作図方法を見つけることができました。 |