家庭科での学び! 2
とってもおいしそ〜う!
6年社会見学 ピース大阪1
最初に見学する施設は、ピース大阪です。
社会科では、戦争をしていた頃の日本について学習しています。 事前に調べ学習をしていったので、現物を見たり、体験をしたりしたことでより学びが深まりました。 そのあと全員で、『十六地蔵物語』を鑑賞しました。大阪市に住む自分と同じ年頃の子どもたちが、親元を離れて暮らす疎開の内容に、心を痛める子や、今の暮らしのありがたさが身に染みたと、各々で感想をもっていました。 中でも、防空壕の体験は印象深かったようで、 「防空壕の中、崩れへんやろか…心配になるわ…」 「こんな狭くて暗いところにおったら怖いやろな…」 と、つぶやく子や、戦争の恐ろしさや怖さを自分も伝えて行きたいと教えてくれた子もいました。 6年社会見学 ピース大阪2
戦争があったころの大阪・・・
しっかりと学びを深められています! 習字 〜3年〜今日は、既製の墨汁に頼らず、すずりで墨をすりました。 6年生のように、水墨画にもチャレンジしました。 学校給食運営委員会
昨日(17日)第4回学校給食運営委員会を開催しました。毎回、NSO(=PTA)の保護者の方にも参加いただいています。調理委託先の中央フードサービス(株)、調理員の代表の方も参加して、安全・安心な給食の提供について確認します。
一昨日、伝達しました知事表彰については、喜びとともに今後も衛生管理を徹底される決意を述べておられました。 昨日の給食が、中学1年生の生徒考案のメニューの「ドライカレービビンバとトック」(令和元年度学校給食献立コンクール優秀賞)でしたが、副菜の残食「ゼロ」ということで、大変喜んでおられました。 このメニューは、ホウレンソウやニンジン、もやしなど、すべて別々に調理していかなくてはならず、とても手間のかかるメニューのため、「残食ゼロ」の結果を「がんばって作った甲斐があった。子どもたちは美味しく食べてくれた。」と調理員さんみんなで喜びあったとおっしゃっていました。 |
|