令和7年度の入学式は4月3日(木)に行う予定です。

12月3日(木)

 12月3日(木)

 期末テスト2日目。最終日でした。最後まであきらめず取り組めたでしょうか。

 4限のテスト終了後、3年生からは終わったあとの達成感からか解放感からか、いつもより高揚した声が聞こえてきました。お疲れ様でした。少しだけ休憩して、また来年の高校入試にむけてがんばりましょう。

 写真は上から1・2・3年生の様子です。寒いので閉められたドアの外から撮っています。

 午後には、部活動が再開されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水)

 12月2日(水)

 今日と明日、期末テストです。一部の生徒は、朝早くから登校し、教室で最後の追い込みをしていました。手ごたえはありましたか?

 写真はテストとは関係ありませんが、今の時期は15時台になると校舎西側に強烈な西日が当たります。まぶしすぎて、まわりがあまり見えなくなることもあるので、光を少しでもさえぎるために3年生の教室の窓には黒の画用紙を貼り、応急処置を施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(火)

 12月1日(火)

 今日から12月(師走)。12月らしい寒さを感じ、よく晴れた1日でした。

 本校では明日・あさってと2学期の期末テストを行います。両日とも4教科のテストがあるため、受ける生徒にとってはたいへんだと思いますが、これまでがんばってきた成果を発揮してほしいと思います。

 今日の7時間目は各学年ともテストに向けて勉強していました。同時に、1年生は教育相談、3年生は校長先生と面接練習を行いました。
(写真は1年生の教室と教育相談のようすです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31