たてわり班活動 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年の枠をこえて協力して取り組んでいました。6年生の進行も、1学期より頼もしくなってきました。 稲刈り その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真を撮っていると、「先生もしてみますか?」と声をかけてきた児童がいました。そんな優しい声に誘われて、わたしも内代米を刈り取ってみました。おかげで子どもたちといっしょに良い体験ができました。 稲刈り その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今月の給食室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 様々な方に支えられて…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室では、図書館コーディネーター兼図書館補助員の方のご協力で、子どもたちの読書環境の充実が進んでいます。2年生は算数で「長さ」の学習をしますが、この日は、「物差しと定規の違い」など長さにまつわるお話をしてくださいました。その後、本の紹介、大型絵本の読み聞かせと続き、子どもたちにとってタイムリーで実になる時間となったようでした。 |