1年生の学習一生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習で使った箱、図画工作の学習で使った箱、次は何に使おうかな?
みんなで話合った結果・・・

「線路」を作ることになりました!

シュッシュッポッポッ!!
10人から15人と少しずつ、電車の人数が増えていきます。
最後は、全員で見事走れるかな?

4年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『「ふるさとの祭り」を伝えよう』の学習です。
グループで相談して、おすすめの祭りを決め、調べています。
ICT支援の先生にも助けていただき、たくさん調べまとめることができました。

5年生の学習−外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジョン先生が英語でお話をします。
「Apple is under the bed.」
そのお話を聞いて、プリントに絵を描きます。
みんなうまく聞き取れたかな?

6年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町の幸福論についての学習です。
グループで、未来の町についての話をしています。
タブレットも活用し、発表することができるようにまとめています。

1年生の学習一体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うんていの練習です。
身体全部を上手に使い、さっさと進んでいきます。
練習どんどん頑張って、端から端までいけるようにがんばろう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)