2年生の様子【9月17日】![]() ![]() ![]() ![]() 写真1枚目上から順に、8:14→8:18→8:20→8:22の状態です。 この後、整列、点呼、報告の後、8:25分ぴったりに集会を始めることができています。これからも、余裕を持って登校し、この状態を維持できるよう、みなさんの高い意識に期待しています。 さて、今日のお話の内容は以下の通りでした。 「人間と動物の違いはなんだろう。 例えば、お腹を空かせた猫たちは、エサを目の前にすると、奪い合いが起こることがある。 一方、人間はというと、猫のように奪い合いが起こることはないはず。 つまり、人間には、自分だけでなく、周りのことを考えることで、周りも活かしながら、自分も気持ちよく生活しようとする力がある。 さらには、自分はこうありたいと願い、日々努力し続ける力がある。 他の動物には無い、このような人間としての力、みんなが持ってる素晴らしい力を、もっともっと伸ばしていこう!」 みなさんには、内に秘めた可能性がまだまだあるはずです!どうか自分を信じて努力し続けてください。きっと素晴らしい力が発揮される時が来るばすです。 頑張ろう!2年生!!
|