2/3-7→ガッツ週間 2/7→幼小合同避難訓練 2/12→クラブ活動(最終) 2/14→スマイルタイム(2年)
カテゴリ
TOP
小学校の日記
幼稚園の日記
ICTモデル校実践・次世代モデル校実践
最新の更新
4年 体育 リズムダンス「炎」
4年生のICT活用(29) 概数の見積もりの問題づくり
5年生 ダブルダッチ
6年生 水溶液の性質を調べよう。
今新校舎は?(雨水排水工事)
【給食委員会】 給食週間に向けて
4年 図工「夕焼け空と木」
4年 12月教室の背面黒板の飾り
【今日の給食】 いわしのしょうが煮、高野どうふの煮もの
4年生のICT活用(28)情報モラル
ふれあいオリエンテーリング結果発表!
3年生 「重さ」
4年生のICT活用(27)プログラミングシート
【今日の給食】 変わりピザ
4年体育 リズムダンス「紅蓮華」
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
トートバッグをつくろう(6年)
家庭科でトートバックづくりが始まりました。今日は、布にチャコペンで印をつけ、まち針をさし、しつけ用の糸でなみ縫いをします。針に糸を通すのを頑張りました。
4年生のICT活用(12)国語「ローマ字の書き方」
タブレットを使い、
いろいろなローマ字の書き方を表し、
友達が書いたローマ字を読みました。
のばす音など書き表し方が難しいローマ字も書くことができました。
4年生のICT活用(11)その2 算数「折れ線グラフ」
今日は、折れ線グラフのよさについて話し合いました。
傾きが「急」「ゆるやか」「平ら」かによって
変化の様子がよくわかります。
タブレットのグラフを示しながら、
グループで気付いたことを
しっかりと話すことができました。
聞いているお友達は、
うなずきながら
しっかりと聞くことができました。
4年生のICT活用(11)算数「折れ線グラフ」
算数科では、気温の変化のようすを表すには、
どのようなグラフがよいか考えました。
棒グラフと折れ線グラフの違いを考え、
グループで話し合いました。
タブレット上のグラフにマーキングをして
グラフの特長を友達に上手に説明できました。
来週は、折れ線グラフの書き方を学習する予定です。
5年生 ひとはりに心をこめて
5年生は、初めての家庭科でさいほうを学習しています。
針に糸を通すところから始まり、たまどめ、なみぬい、たまむすびなど、慣れない活動に苦戦しながらも、真剣に取り組むことができています。
79 / 96 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
74 | 昨日:89
今年度:29021
総数:335689
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/7
あいさつ運動週間 居住地交流5年(2・3時間目)
12/9
クラブ活動 研究授業1年(5時間目)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
資料
文科省ホームページ
大阪市教育委員会Twitter
「プリントひろば」(家庭向け学習教材データ)
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
令和2年度台風接近による措置について
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について
スマホ時代のきみたちへ1
運営に関する計画
★R2 運営に関する計画(小学校) -閲覧用.pdf
R1 校長経営戦略支援予算基本配付実施報告書(別紙1)
全国調査結果と分析
R1 全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果
がんばる先生支援事業
R1 がんばる先生支援事業実施報告書
R2 がんばる先生支援申請書
新一年生保護者の方々へ
ご入学に際しての持ち物について
ご入学に際しての持ち物について
入学に際しての持ち物について
校長経営戦略支援予算
R1 校長経営戦略支援予算加算配付(別紙2)
R1 校長経営戦略支援予算加算配付(別紙1)
R1 校長経営戦略支援予算基本配付実施報告書(別紙2)
R1 校長経営戦略支援予算基本配付実施報告書(別紙1)
非常変災害時の措置
水害のおそれがある場合の措置(滝川幼小).pdf
食育・給食
食・はぐくみ通信7号
食・はぐくみ通信6号
食*はぐくみ通信5号
食・はぐくみ通信4号
食・はぐくみ通信3号
食・はぐくみ通信2号
食・はぐくみ通信1号
いじめ防止基本方針
滝川小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト