校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

地区児童会

12月2日、6時間目
地区児童会を行いました。
コロナ禍ですので、今回は地区委員さんも各地区1名ずつの参加とさせていただきました。少ない人数の中ご協力ありがとうございました。
また、日頃からも交代で見守り活動に取り組んでいただいるおかげで、安全に登下校できております。
本当に心強いです。
この冬休み、各自が自覚し感染対策に取り組みながら、楽しく安全な冬休みを過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

守口方面に進んでいます

通天閣が見えました。
画像1 画像1

西名阪を順調に帰っています。

 

画像1 画像1

到着時刻は少し遅れます

名阪国道に乗りました。
今のところ順調です。
予定より到着時刻は遅れます。
画像1 画像1

伊賀上野城を出発です

画像1 画像1
 

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 ピッチング週間(12/18まで)
12/9 個人懇談会
C-NET
12/10 個人懇談会
12/11 個人懇談会

保健だより

運営に関する計画

お知らせ