カテゴリ
TOP
お知らせ
花いっぱいプロジェクト
学年・学級
クラブ・委員会・たてわり集会
アスレチック
新規カテゴリ
最新の更新
プログラミング学習
想いよ届け 希望の花
2年生 学校紹介にむけて
1年生 図画工作
北トイレ 使用開始
ビックゲームお土産配付
ビックゲーム中止・参加予定者へのお土産配付のお知らせ
1年生 生活
3年生 種まき
5年生 算数
6年生 樹木観察
6年生 社会見学中止について
なわとび出前授業
6年生 薬の正しい使い方講座
5年生 家庭
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
地域児童会
集団登校の班で集まる地域児童会を行いました。新しいメンバーで集まり、今年度の集合時刻、集合場所を決め、通学路、安全な歩き方などについて確認しました。話し合って決めたことを守り、安全に登校しましょう。
就学援助制度の申請について
事務室からのお知らせです。
令和2年度(2020年度)就学援助制度の申請について、再度ご連絡いたします。
今年度の申請を予定されている方のうち、まだ申請書類を提出されていない場合は手続きいただきますようよろしくお願いします。
申請期限は6月30日(火)です。期限を過ぎると4月1日に遡って認定はされませんのでご注意ください。
就学援助制度 申請理由7「生活福祉資金の貸付決定を受けた方」がありますが、理由7の就学援助の認否決定には、世帯の所得制限は関係ありません。令和2年度の特例措置として、厚生労働省の「生活福祉資金」制度があり、こちらも申請理由に該当します。ご家族の中に、新型コロナウィルス感染症の影響によって休業や失業状態などにより、収入が減少し、生活資金にお悩みの方へむけての特例貸付制度です。「緊急小口資金」や「総合支援資金」などを申請する予定がある場合は、「就学援助申請書」を提出してください。所得基準を超えているご家庭でも申請できる可能性があるので、ご検討ください。
今年度の特例として、「就学援助申請書」を6月30日までに学校へ提出した場合は、生活福祉資金の認定が6月30日を過ぎていても、4月1日にさかのぼって就学援助費が支給されます。
申請用紙を失くされた方、就学援助制度についてお問い合わせがある場合は、事務室 田中までご連絡ください。(TEL 6371−2047)
6年生 理科
「ものが燃えるしくみ」の学習をしています。物を燃やして、ものが燃えるしくみ「を調べようというめあてで、かんの上だけに穴をあけた物と、かんの下の方にも穴をあけた物とで木切れの燃え方を比べました。
下にも穴があいていると、空気の通り道ができてよく燃えることを確かめました。
入学式に向けて
6月20日(土)に入学式を行います。在校生は参加しませんが、2年生が代表して動画でお祝いの気持ちを伝えます。この1年で大きく成長した2年生。1年生をむかえ、とても嬉しいようです。
写真は動画撮影の練習をしている様子です。
始業式
1学期の始業式を行いました。久しぶりに全校児童が集まることができました。学級の友だちが全員そろうのも今年度初めてです。ようやくスタートですね。
例年とは違う一年となりそうですが、児童代表の言葉では6年生児童が堂々と決意を発表しました。他の児童もきっと、どんなことに力を入れて頑張ろうか決意していることと思います。
また、4月に着任した教職員の紹介もありました。
新たに始まった今年度の学校生活。安全に、健康に過ごしましょう。
73 / 93 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:26
今年度:19525
総数:320707
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/9
4年生以外は1:30下校。4年生は2:50下校
なわとび出前授業(3年生)
12/10
クラブ
なわとび出前授業(4年生)
C-NET
12/11
花いっぱい出荷式(3年生)
12/12
土曜授業
12/14
C-NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
中津小学校PTA
中津小学校PTAホームページ
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
「子供の読書キャンペーン〜きみの一冊をさがそう〜」
動画「食べたらみがこう」
大阪市総合教育センター
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜』について」の大阪市ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
中津・豊崎地区における工事箇所/車両運行ルート図
新型コロナウイルス感染症予防のための出席停止期間について
黄色の紙 「参観者体調確認書」
11月14日(土)学習参観・作品展のお知らせ
新清風ビル解体工事着工のご案内
うめきた2期地区開発事業についてのご案内
Teams児童生徒用資料(パソコンの場合)
Teams児童生徒用資料(スマートフォン等のモバイル端末の場合)
Teams保護者用資料
令和2年度 年間行事予定(7/6)
7月 行事予定
学校だより 7月号
新型コロナウイルス感染症対策をふまえた いきいき活動実施にむけてのお願い
入学式のお知らせ
6年NHKforScool
5年NHKforScool
4年NHKforScool
3年NHKforScool
2年NHKforScool
1年NHKforScool
4/28 5月10日までの臨時休業期間の延長について
令和2年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の中止について
令和2年度 全国学力・学習状況調査について
令和2年度 年間行事予定(4/17)
令和2年度 年間行事予定(4/17)
登校開始後の児童生徒・保護者のケアのために
新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料 等
感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
コロナウイルスってなんだろう
LINEによる相談窓口の開設日の案内
令和2年度 年間行事予定(4/13)
教科書、課題等の配布 会場図
教育長メッセージ
「緊急事態宣言」発出に伴う児童いきいき放課後事業の対応について
入学式の延期について(お詫び)
令和2年度 年間行事予定(4/1改)
新1年生「いきいき活動参加にあたってのお願い」
教科書の保存について
令和2年度 使用ノート一覧
令和2年度 年間行事予定
いきいき活動再開にあたってのお願い
臨時休業日の登校日について
臨時休業の延長についてのお知らせ
お子様の健康観察表
感染症対策へのご協力のお願い
家庭向け学習教材データ「プリントひろば」ご利用ガイド
学校評価
令和2年度 第2回学校協議会 実施報告書
令和2年度 中津小学校いじめ防止基本方針
令和2年度 第1回学校協議会 実施報告書
第3回学校協議会 実施報告書
令和元年度 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果 公表について
学校だより
学校だより 12月号
学校だより 11月号
学校だより 10月号
学校だより 9月号
学校だより 8月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
月別行事予定
12月 行事予定表
11月 行事予定
9月 行事予定
8月 行事予定
6月 行事予定
学校運営の計画
令和2年度 運営に関する計画 中間評価
校長経営戦略予算事業の取り扱い
令和元年度 校長経営戦略予算基本配布実施報告書
令和元年度 校長経営戦略予算加算配布実施報告書
がんばる先生支援
平成31(令和元)年度 「がんばる先生支援」 報告書
中津校長室だより
かがやけ!中津 No.191
かがやけ!中津 No.190
かがやけ!中津 No.189
校長室だより No.188
かがやけ!中津 No.187
かがやけ!中津 No.186
かがやけ!中津 No.184
かがやけ!中津 No.183
かがやけ!中津 No.182
かがやけ!中津 No.181
行事予定
令和2年度 年間行事予定
令和2年度 年間行事予定(7/6)
7月 行事予定
令和2年度 年間行事予定(5/29)
令和2年度 年間行事予定 (4/13)
令和2年度 年間行事予定(4/1改)
令和2年度 年間行事予定
携帯サイト