「文化祭」展示作品その25
2年生です。
「自らを天才と称した天才」サルドバール・ダリ、「海、イルカ」のラッセン、「芸術は爆発だ」で有名な岡本太郎、「ドラえもん」の藤子・F・不二雄、「天才バカボン」の赤塚不二夫、色彩が鮮やかな横尾忠則、「農民画家と呼ばれた男」ピーテル・ブリューゲル、「猫の本」として紹介されている藤田嗣治、「まるちくりえいたー」(絵師、作詞作曲家、実況者とマルチに活動する人物らしい、です)せらみかるなど、非常に個性的なアーティストが多数紹介されていました。 「文化祭」展示作品その24
同じく1年生です。ここでは葛飾北斎、ゴッホ、「芸術テロリスト」(街中の壁などに反資本主義や反権力など政治色が強いグラフィティを残したり、メトロポリタン美術館や大英博物館などの館内に無許可で作品を陳列したりするなどのパフォーマンスによりそのように呼ばれているらしいです)と称されるバンクシー、「鉄腕アトム」の手塚治虫、ルノワール、「名探偵コナン」の青山剛昌、「だまし絵」で有名なエッシャーなどが見られました。
「貼り絵の天才」山下清の「長岡の花火」は素敵ですね。 「文化祭」展示作品その23
1年生美術「アーティストの紹介パンフレット」です。画家、漫画家など、好きな、気になるアーティストを一人選んで、その人について調べました。
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ピカソ、モネの他、「黒子のバスケ」の藤巻忠俊、「アンパンマン」のやなせたかし、「ONE PIECE」の尾田栄一郎などが見られました。 「文化祭」展示作品その22
次は、視聴覚室です。まず、図書部「世界の国旗カルタ」です。
説明書きに合ったように、「特に時間が掛かったのは色ぬりで、普段の生活ではあまり聞かれない国の国旗も書」いたそうです。 見覚えのある国旗もあれば、こんな国あった?という国の国旗もありました。 「文化祭」展示作品その21
「朝鮮文化研究部(朝文研)」の展示です。
写真2枚目の「チョゴリ」ですが、「チョゴリ」は上着で、女性用の巻きスカートは「チマ」、この写真の男性用のズボンは「パジ」、上下合わせて「チマチョゴリ」「パジチョゴリ」と言います。 また、楽器は、手前から「チン」「プク」「チャング」「ケンガリ」です。チン(鉦 かね)は風を、プク(太鼓)は雲を、チャング(鼓の一種)は雨を、ケンガリ(小さい鉦 かね)は雷を表現し、また、金属製の楽器は天を表し、木と皮の楽器は地を表すと言われており、4つの楽器が奏でる楽曲は、天地・宇宙を表現するものだそうです。来年の文化祭では生演奏が聴けたらいいですね。 |
|