○お願い
・新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、1家庭につき最少人数(大人は1名)でお越しいただくとともに、マスクの着用等をお願いいたします。
○保護者の持ち物について
・
黄色の紙(参加確認書) ・スリッパ ・写真の代金(申し込む方のみ)
○保護者の来校時刻について
・参観は、密を避けるために出席番号で1時限目の参観か2時限目の参観かを指定させていただいています。(どちらか不明な場合はお子さまに尋ねていただくか、
土曜授業のご案内プリントをご覧ください。)
・来校は8時25分以降にお願いいたします。(写真販売は講堂で8時30分からです。)なお、教室の参観は8時45分以降となります。
○保護者説明会について
・6年修学旅行保護者説明会 10時45分〜 図書室(2階)
・5年自然学習保護者説明会 10時45分〜 多目的室(2階)
※1時限目が参観にあたっている方は、説明会までの間は、多目的室・図書室でお待ちいただけます。
○保護者・児童待機場所について
・保護者 参観後、学級懇談会までの間 図工室(2階)・音楽室(3階)
・児童 2時間目終了後、懇談終了までの間 図工室(2階)
※学習参観後、児童は下校します。いきいき活動は2時間目終了後から行っています。いきいき活動に参加していない児童が、懇談会等終了まで待機する場所として、図工室を用意しています。図工室で待つようにお子さまにしっかり伝えていただくとともに、終了後はすぐに図工室までお迎えをお願いします。