![]() |
12月9日(水)の風景
3年生社会科の一環で参加した「税の作文」に本校から3名の生徒が入選しました。
全国納税貯蓄組合連合会 優秀賞 3年1組 地藤 咲々 大 正 区 長 賞 3年1組 井上 穂紀 港納税貯蓄組合連合会 優 秀 3年2組 井原 千聡 本日、吉田康人 大正区長に来校いただき授賞式を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月8日(火)の風景![]() ![]() ![]() ![]() 運動場では2年生が持久走に取り組んでいます。男子は1500m、女子は1000mをグループに分かれてタイムを計測しています。 1年生の教室では期末テスト(英語)の解答解説が行われていました。 12月5日(土)の風景![]() ![]() ![]() ![]() ご家庭でもお子さまと結果について話し合い、今後の進路や学習の様子についてお話しいただければと思います。 12月3日(木)の風景![]() ![]() ![]() ![]() 特に3年生は12月1日(火)の実力テストに続き連日になりますが、卒業後の進路に向けて大切なテストです。 1・2年生もこれまでの学習の成果をしっかり発揮して、良い学期末をむかえてほしいものです。 11月30日(月)の風景![]() ![]() ![]() ![]() 生徒たちもマスクの着用など感染症対策も行いながら授業に参加しています。 写真は2年生の 国語−文法(接続詞) 美術−色鉛筆を使ったグラデーション の様子です。 今週は明日12月1日(火)が3年生、第4回実力テスト、3日(木)より全学年で期末テストが行われます。 保護者の皆さまにおかれましても体調管理にご留意いただき、お子さまのインフルエンザ等も含めた感染症予防にご協力をお願いします。 |
|