英語科からのお知らせ
教科書会社が音声のサンプルをHPで公開しています。
各学年の教科書の新出単語と本文の音声をUnit1まで聴くことができますので、発音練習やリスニングなどの練習に活用してくださいね。 https://www.tokyo-shoseki.co.jp/subject/english... [cid:96BCA88D-EF2E-48AA-AC27-FF2B0D704146] [cid:2F02710D-A137-4FA3-8E56-6D1B0A9A84BD] [cid:4FB1C35B-121B-48D5-83C2-0FE93E6A15D1] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年度中学校チャレンジテスト(3年生)について
令和2年度中学校チャレンジテスト(3年生)は実施しないとの連絡がありましたのでお知らせいたします。
令和2年度中学校チャレンジテスト(3年生)についてのお知らせ ⇒ こちら 技術の先生からの挑戦状
先日の立方体(サイコロ)の答えは下図の通りです。
この書き方を『等角図』といいます。 さて、1年生諸君。 この描き方を使って、自分の作りたい作品が、どの様なものなのかを人に伝えるため、この描き方を覚えましょう。 課題は来週お渡しします。 お楽しみに! ![]() ![]() 今日の夕中
2.3年生の先生は、それぞれの家庭への文書配布に向けて準備をしました。
ついに新しいクラスが、発表されました。 学校が始まり、新しい仲間と一緒に過ごせる日が待ち遠しいですね。 新しいクラスで、仲間と共に輝けるよう、今自分にできることをしっかり取り組むようにしましょう。 輝いていこう!夕中生! ![]() ![]() ![]() ![]()
|