第4回実力テスト 〜 9年生
9年生が第4回実力テストにのぞんでいます。
今後の進路の方針にかかわる重要なテストです。大きな学校行事も終わり、しっかりと準備してくれたことと思います。日頃の学習の成果をしっかりと発揮してください。 ※11月11日(水)〜13日(金)に9年生は進路懇談会を予定しております。お忙しい中ではございますが、よろしくお願いいたします。 面接練習をしていただきました 〜 9年生
9年生の進路講話で興国高校から講師の先生にお越しいただき、面接練習を実施していただきました。
全員で座り方や立ち方、挨拶の仕方など、面接のときに大切にしなければならない基本事項の確認をしました。模擬面接では、現役の高校生が素晴らしい見本を見せてくれ、代表生徒2名も実際に模擬面接の体験をさせていただきました。 本校の卒業生も2名応援に来てくれました。成長した姿を見せてもらえると本当にうれしいですね。ありがとうございました。 竹取物語 〜 7年生『竹取物語』の学習に入り、主な登場人物の行動の読み取りをしていました。 江戸時代の文化について 〜 6年生
6年生の社会で、江戸時代について学習しています。
今日は江戸時代前期の上方の文化について学び、人形浄瑠璃などの歴史について映像を見て確認していました。 和の文化を紹介しよう 〜 5年生
5年生の国語で和の文化について学習し、今日はリーフレットづくりをしていました。
それぞれ自分のテーマについて調べた内容をまとめて、世界に1つしかないリーフレットを作成していきます。 |
|