10月5日(月)I like~、I play~、 I have~、 I want~.
6年生の英語学習の様子です。
I like~、I play~、 I have~、I want~.
「I like cat」
「I play basketball」
「I have game」
「 I want camera」
子どもたちがそれぞれ答えます。意外なものが好きだったり、みんなが持っていないものを持っていたり、英語を使って友だちのことを知りました。
【6年生】 2020-10-05 15:18 up!
地域三泉市場より「のきさきあるこ」のお知らせです。
開催日
10月23日(土)24日(日)
11月13日(土)14日(日)
「和菓子・バウンドケーキづくり」「駅弁屋台づくり」「屋台看板づくり」
など楽しいイベント盛りだくさんです。
楽しい催しは地域の活性化につながり、子どもたちの心身の健全な成長につながります。
ご都合つくようでしたらぜひご参加検討ください。
児童には後日チラシを配布いたします。
のきさきあるこ表
のきさきあるこ裏
【学校全体】 2020-10-05 15:17 up!
10月2日(金)実習生授業
1年生 教育実習生の授業です。
算数「めきめきプリント」の答え合わせの様子です。
子どもたちと同じプリントをプロジェクターで大きく映し出し、間違いがないように丁寧に進めていました。
1年生にも伝わるように、ゆっくりと話したり、声かけをしたりするなど工夫が見られました。
毎日、新しい発見と細やかな反省で、充実した実習になっています。
【1年生】 2020-10-02 16:54 up!
1年生 ほんは ともだち
国語の教科書で紹介されている「1ねんせいの ほんだな」の本を、図書室に行き、一緒に探しました。
「ぐりとぐら、読んだことある。」
「この本、幼稚園にもあった。」
と、知っている本もたくさんあった様子でした。
15冊ほど、新しく学級文庫に追加したので、是非読んでもらおうと思います。
【1年生】 2020-10-02 16:50 up!
10月2日(金)ゴールを目指してかけぬけろ!
2年生個人走の練習です。
走っている子も応援している子も一生懸命でした。
勝っても負けても最後まで全力で走りぬく姿はすばらしいです。
【2年生】 2020-10-02 16:46 up!