本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

授業の様子 2年生

 2年生は、体育の授業でした。講堂で跳び箱運動をしていました。準備体操、用具の準備、跳んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(水) 授業の様子 1年生

 1年生は、算数の授業でした。足し算の学習でした。ICT機器を使ったりブロックを操作したりして授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 英語 5・6年生

 5年生は、クイズ形式で学習を進めていました。人気のゲームソフトランキングを当てるクイズでした。ドラクエやモンハンを抑えて何と!1位は、アンパンマンでした。???子ども達には、大うけでした。
 6年生は、男女対抗でのHow Much Game でした。回答した金額を英語で発音していました。こちらも、カードやゲーム機の値段あてだったので盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は、ピリ辛丼・中華スープ・ソフト黒豆・牛乳です。
 今日も静かにしっかり食べましょう。
画像1 画像1

外国語活動の様子 3・4年生

 3年生は、教室で外国語活動の授業を受けました。カラー(色)について学んでいました。教科書にそれぞれがお気に入りの色を使ってレインボーを描いていました。
 4年生も教室で授業を受けました。学用品について学んでいました。大きな声で発音していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 学期末個人懇談 1日目
12/15 学期末個人懇談 2日目 C-NET
12/16 学期末個人懇談 3日目
12/17 学期末個人懇談 4日目 6年薬講座
12/18 学期末個人懇談 5日目

学校評価

学校だより

その他