授業の様子 2年生
2年生は、体育の授業でした。講堂で跳び箱運動をしていました。準備体操、用具の準備、跳んでいる様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(水) 授業の様子 1年生
1年生は、算数の授業でした。足し算の学習でした。ICT機器を使ったりブロックを操作したりして授業を進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 英語 5・6年生
5年生は、クイズ形式で学習を進めていました。人気のゲームソフトランキングを当てるクイズでした。ドラクエやモンハンを抑えて何と!1位は、アンパンマンでした。???子ども達には、大うけでした。
6年生は、男女対抗でのHow Much Game でした。回答した金額を英語で発音していました。こちらも、カードやゲーム機の値段あてだったので盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、ピリ辛丼・中華スープ・ソフト黒豆・牛乳です。
今日も静かにしっかり食べましょう。 ![]() ![]() 外国語活動の様子 3・4年生
3年生は、教室で外国語活動の授業を受けました。カラー(色)について学んでいました。教科書にそれぞれがお気に入りの色を使ってレインボーを描いていました。
4年生も教室で授業を受けました。学用品について学んでいました。大きな声で発音していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|