『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

2年 4年 ペア学年交流 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 こうえん たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「こうえんたんけん」に 行きました。
 
 1年生にとって、初めてのお出かけでした。
 
 道の歩き方や遊具の使い方など
 学習して出発しました。
 
 公園では、使い方の約束だけではなく
 ぎんなんの実を見つけたり、
 キンモクセイの花の香りを楽しんだりも
 しました。

6年生 授業研究

本日1時間目は6年生の教室では算数科の授業研究会を行っています。
子ども達はタブレットを駆使し、白地図から大阪府のおよその面積を計算する学習です。これまでに習った三角形や長方形、台形などの面積の求め方を利用し、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 カマキリ博士の昆虫教室2

3時間目は教室から出て、校庭や校舎裏で小さな生き物探しです。カナブンの幼虫やミミズなどを見つけると子ども達の歓声があがります。何か分からない昆虫は、渡辺先生に見てもらい、説明を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 カマキリ博士の昆虫教室1

本日、4年生は2時間目と3時間目に昆虫科学研究センターより渡辺先生をお招きし、「カマキリ博士の昆虫教室」を開いています。早速教室では生きたカマキリを手にのせながら、授業が始まりました。この後、生き物の観察方法を学んだ後、校庭や校舎裏に生き物探しに出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 児童朝会
12/16 クラブ
12/17 個人懇談会
日本語検定3〜6年
児童集会
PTA朝の交通安全指導