子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

10月14日(木)教育実習生研究授業

今日は教育実習生の研究授業でした。これまで学んだことを振り返り、まとめの意味を込めて研究授業をしました。

道徳科「そろっているけど」の学習です。
あとかたづけを自分でするのか、人のためにするのかという、深いテーマに真正面からぶつかっている姿が印象的でした。

丁寧な言葉で子どもたちとのやりとりをしながら進めていました。

教育実習も残り1週間となりました。子どもたちと一緒に過ごす時間をめいいっぱい楽しんで、将来の教育活動への決意を固めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)3年生実習生授業

今日は漢字の指導をしていました。読み方や書き順、部首に至るまで丁寧に進めていました。子どもたちとの信頼関係もでき、前に立つもの慣れてきたようです。

教育実習も残り1週間となりましたが、子どもたちと遊んだり学んだりするなど一緒に過ごす時間をめいいっぱい楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ゲーム

昨日の運動会で疲れていると思い、ゲームを取り入れた授業をしました。
(子どもたちは、「先生大丈夫やで。全然疲れていない。」と言っていましたが・・)

体育では、ダンスの振り返りの後、『ドーンじゃんけん』をしました。
応援の声も大きく、盛り上がっていました。

算数では、計算カードを使って「カードとり」のゲームをしました。
ルールを聞いて、「難しそう。」と言っていましたが、こちらも楽しく学習に取り組んでいました。


画像1 画像1 画像2 画像2

10月13日(火)タコが入っていないのにタコライス?

今日の給食はタコライス、もずくスープ、じゃがいもときゅうりのサラダでした。

このメニューを聞いて、ある都道府県が頭に浮かびますか?
答えは沖縄県です。タコライス、もずくは沖縄を代表するメニュー、食材ですね。
そういえば、昨日の運動会でも5年生が沖縄のエイサーの演技をしましたね。何かつながりを感じます。

子どもたちからは「なんでタコ入っていないのにタコライス?」という声が聞かれました。名前の由来は…。

▼続きを 読む

10月13日(火)2年生栄養学習

2年生栄養学習の授業です。栄養教諭の先生にご指導いただきました。

今日は食べものを3つのグループに分ける学習をしました。

グループ分けだけではなく、それぞれが体にとってどんなはたらきをするのかも学びました。
給食室にもおなじような掲示物がありますね。

給食でもおうちでも好き嫌いせず、なんでも食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31