久しぶりに晴れの月曜日を迎えました。
延期になっていた全校集会とともに、生徒会役員や学級役員の認証式も合わせて行われました。
すでに委員会活動は始動していますが、本日の認証式を経て正式に委員となります。
2年生は、3年生を支え、1年生を引っ張る、いわば学校の中心としての立場にあります。
2年生の頑張りが、3年生のみなさんに安心感を与えるともに、1年生への良き手本となるのです。
教室を覗くと、先生方が見守る中、自分たちで班活動の役割分担をしていたり、係の人の進行で学活が行われていました。
自主自立の精神で頑張っている姿は、だんだんと先輩としての自覚が出てきた表れであると思います。
あるクラスに「自立のための自律」という掲示物が掲げられていました。これからも、自らの役割や責任を果たすとともに、自分たちに厳しく、何事にも努力し続ける学年でありたいと思います。