先週の金曜日に出した【かいだんことば】にお家で取り組んだよ!という人、どうでしたか?
かんたんでしたか?
すべてことばをうめることができた人は、すばらしい!
じつは、先生は「け」がなかなか思いうかびませんでした。
はじめの「か」は、いろいろありますね。
かに、かご、かお、かた、かみ など
「き」の3文字も、
きのう、 きっぷ、 きなこ、 きんこ など
ここまでは、かんたんだったかな。
「く」の4文字・・・ すこしむずかしくなってきました。
くれぱす、 くだもの、 くうこう、 くさばな など
「け」の5文字・・・ かなりむずかしくなりました。
けいさんき しか思いうかびませんでした
「こ」の6文字・・・ これもむずかしい!
見つけたのは、 こまーしゃる だけ。
みんなのみつけた「け」と「こ」も同じだったでしょうか?
いや、他のことばを見つけたという人、学校がはじまったら先生におしえてください。
こんどは、「さしすせそ」で見つけたことばをしょうかいします。
みんなも、チャレンジしてみてください。