校長室より 5月29日(金)
みなさん おはようございます。校長の銭本です。
昨日、6年生の授業を拝見しました。どの学級もとても集中して学習に取り組んでいました。さすが6年生。長いブランクをものともしない。こういうのを貫禄というのでしょうか。今日は全学年が登校します。来週に向けて「こころとからだを整えて」ください。6年生を見習って。
来週からは給食が始まります。本来の本田小学校の豪華な給食はもう少し後になりますが、先生の指導をよく守って食べてください。
【お知らせ】 2020-05-29 10:13 up!
3年生のみなさんへ(5月29日)
今日は、登校日でした。みんなに会えて,先生たちは嬉しかったです。
今日の16時30分から,家庭と学校をつなぐテストをします。はじめてのことなので,うまくいかないこともあるかもしれませんが,チャレンジしてみましょう。みんなに配ったIDとパスワードの小さな紙は大切なものです。ほうかごに,みんなに会えることを楽しみにしています。
では、今日も、ホームページを活用した学習をしましょう。
国語の『自然のかくし絵(3)』です。短い言葉で説明することを学習します。
休業中特設(きゅうぎょうちゅうとくせつ)ページに学習内ようがのっています。
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e...
では、じゅんびはいいですか?
さあ、はじめましょう。
3年生たんにん
笹先生、田内先生、流田先生より
【3年生】 2020-05-29 09:57 up!
学年だよりについて
全学年、毎月発行していました学年だよりですが、6月分より当面発行をとりやめます。連絡事項はホームページと学校メールにて行うことにいたします。
変則的な登校でカリキュラムの見直しや消毒等の作業で業務が増え続けていることを踏まえ、担任が子どもたちと向き合う時間や授業準備の時間を確保することを目的にしております。ご理解のほど、よろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-05-28 11:21 up!
校長室より 5月28日(木)
みなさん、おはようございます。校長の銭本です。
6年生は授業日です。学校生活に少しずつ体調をあわせていってください。人間の体は頭で考えるほど急には変化できません。長い夏休み明けに登校するのがつらいという経験をしたことがあると思います。意欲をもって学校で学ぶためには規則正しい生活がどうしても必要になります。早寝早起きをそろそろ習慣づけてください。
新型コロナウィルス感染拡大が予想された3月から5月までは学校は休業になっていました。「不用・不急の外出は控えてください」という広報を何度も聞いていると思います。学校が休業になったのは、学校が不用だからかと思っている人がいるかもしれませんがそうではありません。みなさんの健康と安全のことを考え、クラスの友達が全員集合することを、苦渋の決断として不用と判断したのです。みなさんが学ぶということは「不用・不急」ではなく「必要・至急」です。ホームページ学習やメール配信等でいろいろな学習をしてもらったのもそのためです。
さて、思った通りにいかないのが人間の常です。宿題や課題が積みあがっている人もいるかもしれません。これから少しずつ挽回していけばいいと思います。来週からは先生と毎日、顔を会わすことができるようになります。本校の先生は人間の弱さに共感できる先生です。弱音を吐いてもいいです。自分の弱さをだしてもいいと思います。ただし、学びから逃げることだけはやめてください。私たち教職員はみなさんを少しずつたくましくしていきたいと思います。
「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。」これは、クレヨンしんちゃんのお父さん、野原ひろしさんの言葉です。学ぶことは未来へのパスポートです。一緒に頑張りましょう。
【お知らせ】 2020-05-28 08:56 up!
いちねんせいのみなさんへ(5月27日)
おはようございます。きのうのとうこうびは、げんきよくあいさつできたおともだちがたくさんいて、せんせいたちは、うれしかったです。
きのうは、あさがおのはちを、ひあたりのよいところにうごかしました。おもたかったけれど、みんながんばってはこぶことができましたね。
おひさまのひかりをいっぱいうけて、はやくめがでるといいですね。
きょうのほーむぺーじがくしゅうは、さんすうの「なんばんめ」の2かいめと、こくごの「さとうとしお」のこたえをのせています。きょうかしょと、ふでばこ、ほーむぺーじのぷりんとしゅうをよういして、はじめましょう。
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e...
いちねんせいたんにん
うめだせんせい しらいせんせい
たにかわせんせい しぎせんせい より
【1年生】 2020-05-27 10:48 up!