2年生の学習一作戦会議!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール投げ入れゲームの作戦会議です。
どうやって動くか、どこをねらうか学習カードと色えんぴつを使い、話し合っています。

良い作戦は練れたかな?

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会はテレビ放送で行いました。
校長先生のお話のあと、キックベースボールチームが、秋季球技大会で第3位の成績を修めたので、その表彰を行いました。
最後に、担当の先生から、12月の生活目標についてのお話がありました。

【校長先生のお話「思いは見えないけれど、思いやりは見える」】

心に残る広告があります。
これは東日本大震災のあとに流れていたテレビ広告です。

「こころ」はだれにも見えないけれど 
「こころづかい」は見える
「思い」は見えないけれど 
「思いやり」はだれにでも見える
 その気持ちをカタチに

これは詩人、宮沢章二さんの「行為の意味」という題の詩から引いた言葉です。
その詩の原文を今から朗読します。

「行為の意味」
あなたの「こころ」はどんな形ですか?と、ひとに聞かれても答えようがない。
自分にも他人にも「こころ」は見えないけれど、ほんとうに見えないのであろうか。
確かに「こころ」はだれにも見えない。けれど「こころづかい」は見えるのだ。
それは人に対する積極的な行為だから。
同じように胸の中の「思い」は見えない。けれど「思いやり」はだれにでも見える。
それも人に対する積極的な行為なのだから。
あたたかい心があたたかい行為になり、やさしい思いがやさしい行為になるとき
「心」も「思い」も初めて美しく生きる。
それは人が人として生きることだ。

みなさんの心の中にはあたたかで純粋な思いやりの心がありますが、それはいつも見えている心ではありません。
しかし、たった一言の言葉かけで心づかいが見えることがあります。
言葉をかけることが苦手な人は、微笑みかけるだけでも思いやりは伝わるはずです。
そっと手を貸す、黙ってそばにいてあげる・・・・・
小さな行為ですが、あたたかな心づかいが伝わる姿です。
「『こころ』は見えないけれど、『心づかい』は見える。『思い』は見えないけれど、『思いやり』は見える」
短い言葉ですが、この言葉を忘れずに行動することができたならば、みなさんの周りにいる人たちは誰もがあたたかい気持ちになれると思います。
人が人として生きること、これを「人権」と言います。
12月4日から10日までの一週間を「人権週間」と定めています。
横堤小学校は、差別のない学校をめざしています。
お互いを認め合い、相手の気持ちを大切にしましょう。

11月30日(月)おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
今日の登校のようすです。

明日から12月です。
今日も子どもたちは元気に登校できました!!

鉄棒研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力テストの準備のあとに、鉄棒研修をしました。技ができたときには、みんなで喜び合いました。
子どもたちにしっかり教えることができるように、これからも研修に取り組んでいきます。

体力テストの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から2回目の体力テストをします。
その準備を放課後、教職員で行いました。
横堤メソッドの成果を発揮するぞ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)