3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

8月7日 3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染症予防のため、おしゃべりすることなく食べることになっています。食べ盛りの3年生は、毎日もりもり食べてくれました。楽しい給食の時間まで、もうしばらくの辛抱です。

8月7日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の給食です。今日のメニューは、豚肉のしょうが焼き、みそ汁、ごはん、牛乳です。
新型コロナウイルス感染症から、大阪市が給食費を支援しています。1学期の間、毎日おいしくいただくことができました。おかわりもたくさんしています!

8月7日 1年生 大清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も元気に大清掃を行っています。フロアマットをたわしを使ってゴシゴシ洗っています。廊下の窓も、ソーシャルディスタンスをとりながら磨いてくれています。

8月7日 2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も学年集会行っています。
夏休みの間に、いろんなことにチャレンジしましょう。料理でもよし、筋トレでもよし、読書でもよし。継続して何かに取り組むことで、力になっていきます。

8月7日 3年生 大清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の汚れをしっかり落として、きれいになっていく様子がとても清々しいです。
教室や廊下の窓、下駄箱の中など、いつもより丁寧に清掃しています。さすがの3年生は、手慣れた様子で、どんどん掃除範囲を広げています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/22 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/23 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/24 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/25 大清掃 終業式

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他