3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

8月5日 2年生 期末懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の期末懇談会の様子です。
1学期の成績を見て、今後がんばれることを確認しています。2学期の学習にむけて、前向きに取り組んでいきましょう!

8月5日 2年生 期末懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の期末懇談会の様子です。
部活動の途中を抜けて、懇談会に参加しています。保護者の方と待ち合わせて、担任の先生とお話している姿がとても和やかです。

8月5日 1年生 期末懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の期末懇談会の様子です。
中学校の初めての成績に喜んでいます。毎時間しっかり勉強して、提出物を出して、作品やテストの成果が反映されているようです。

8月5日 3年生 期末懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も、期末懇談会を行っております。
自分の進路に向けて、真剣に考えています。夏休みに生活リズムを崩さず、学習する習慣を身につけておくことが大切です。

8月5日 3年生 英・国・理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の各クラスの授業の様子です。
期末懇談会では、進路の話もたくさんされています。自分が志望する高校等に行くためには、普段の授業を大切にすることです。そうして、学習内容を理解し定着していくことになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/22 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/23 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/24 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/25 大清掃 終業式

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他