3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

7月30日 3年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育の授業です。蒸し暑い中のプールは、とても気持ちよさそうです。
ドルフィンキックの方法を学習しています。身体の使い方がなかなか難しそうです。

7月30日 1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。
今日の給食のメニューは、ごはん・豚肉のごまだれ焼き・五目汁・キュウリのおかかあえ・牛乳です。もりもり食べて元気に完食しました!

7月30日 2年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の給食の様子です。明日から期末懇談会のため、4限までの授業となりますが、給食は実施します。エプロン、三角巾、マスク等を引き続き持ってきましょう。

7月30日 3年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の天気はとても不安定で、ゲリラ豪雨になったり、日差しが差し込んだりしています。
3年生の男子保健体育の授業では、プール学習を行っています。四泳法で泳いでいる様子です。

7月29日 3年生 修学旅行にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ3年生は、修学旅行にむけた取組みが本格的に始まりました。
今日は、バス座席や活動班などを決めています。中学校生活で最も思い出となる修学旅行を、みんなで楽しめるように学級で考えていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/22 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/23 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/24 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/25 大清掃 終業式

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他